茨城(水戸、日立、ひたちなか)の塾・学習塾・予備校なら東進育英舎茨城(水戸、日立、ひたちなか)の塾・学習塾・予備校なら東進育英舎

問い合わせ
資料請求
校舎一覧
TOP > 茨城県立中高一貫校適性検査オリジナル解説書

解説書ダウンロードはこちら

無料ダウンロード

適性検査とは?

オリジナル解説書って
どんな資料?

解説書ダウンロードはこちら

無料ダウンロード

2023年度との違いは?

昨年に引き続き、文章記述は増加傾向

記述内容としても昨年よりもやや書きづらいものが出ていますので、 記述対策の重要性は今後高まっていく見込です。

適性検査Ⅰでは、算数で定番の水そう問題と場合の数から色のぬり分けの問題でした。どちらも中学入試向けの学習をしていれば何度も出会うテーマです。こういった基本的な問題の演習を重ねておくことで、時間配分が難しい適性検査の全体的な得点力を底上げすることが出来ます。理科については、知識がほぼ必要ない問題でしたが、一方で実験について正確に読み解く、細かな計算をすることが求められています。

適性検査Ⅱでは会話文や資料の文章量が多く、要点をつかむ、キーワードを探す等一般的な国語の読解問題で鍛えることで対応力が上がる問題です。社会については高校入試や大学入試の傾向同様に資料の読み取りが多く、数多くこなしてコツをつかみましょう。 記述問題がさらに増える可能性を考えると、資料からわかることを自分の言葉で説明するということも普段から取り組んでみるとよいでしょう。

この一冊で2024年度の適性検査の
傾向対策
がわかります

解説書の収録内容

  • 東進育英舎について
  • 用語説明
    • ・茨城県立中学とは
    • ・入学者選抜とは
    • ・適性検査とは
  • 適性検査
    • ・今年度の概要
    • ・具体的な変更点
    • ・来年度に向けて
    • ・学年毎に身につけたい力
  • 過去問
  • 講師陣の解説

解説書の一部をご紹介

※令和5年度茨城県立中学校及び茨城県立中等教育学校の入学者選抜適正検査問題の適正検査Ⅰより抜粋

解説書ダウンロードはこちら

無料ダウンロード